お疲れ様です。
白馬キャンプ無事終了し、18時半頃都賀公民館に到着しました。
悪天候が予想された日もありましたが、大きく崩れることなく多くの試合をすることが出来ました☆
自分としましても普段中々接することが出来ないU13の選手達と4日間共にして距離が近くになったように思います☆
この4日間のキャンプの中で、時間が経つごとに良くなっていったことが目に見えて分かりました。
必死にボールに食らいついたり、身体をぶつけて気持ちを出したりと懸命にプレーする姿に感動した試合もありました‼︎
これらを日常の基準にしていければ間違いなく大きく成長していけると思います。
しかし、3年生、2年生と比べてサッカー以外の面で差があったことも事実です。
2年間、1年間と積み上げの差があるので当然のことではあります。
食事面もそうですが、トレーニング、試合への取り組み、立ち振る舞い、姿勢、素早い行動など先輩達から学んでいって欲しいと思います。
やはり日々の積み重ねが大切だということです。
白馬の大自然の中、成長する為の良い環境がありました。
これからも成長する為の環境作りをしていきたいと思います。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
遠方にも関わらず、白馬村までお越し頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
差し入れも頂き、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
山崎透
スポンサードリンク

スポンサードリンク
444